検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発芽生物学  種生物学研究 第32号   

著者名 種生物学会/編
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001228624一般書471.3/ハツ/自然4(47)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001666109
書誌種別 図書
書名 発芽生物学  種生物学研究 第32号   
副書名 種子発芽の生理・生態・分子機構
種生物学研究
著者名 種生物学会/編   吉岡 俊人(1955~)/責任編集   清和 研二(1954~)/責任編集
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ ヨシオカ トシヒト セイワ ケンジ
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.3
ページ数 436p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8299-1072-6
分類記号9版 471.3
分類記号10版 471.3
書名ヨミ ハツガ セイブツガク
副書名ヨミ シュシ ハツガ ノ セイリ セイタイ ブンシ キコウ
注記 文献:p387~426 種子発芽に関する主な図書:p427~428
内容紹介 内容紹介:野生植物あるいはモデル植物を用いて行われた生態、生理、分子レベルの研究を総合し、「発芽」という現象の秘密に迫る。2005年12月に八王子セミナーハウスで開催した第37回種生物学シンポジウムの内容を基に書籍化。
件名1 発芽
言語区分 日本語



内容細目

1 種子休眠のタイプと区分   11-45
Carol・C・Baskin/著 Jerry・M・Baskin/著
2 発芽と温度:巡りくる季節を感じ取る   49-63
吉岡 俊人(1955~)/著 藤 茂雄/著 川上 直人/著
3 発芽と光   71-86
豊増 知伸/著 吉岡 俊人(1955~)/著 清和 研二(1954~)/著
4 発芽と水・酸素   91-100
深尾 武司/著
5 発芽と土壌中化学物質   105-122
米山 弘一/著 米山 香織/著
6 畑雑草との闘い   131-146
小林 浩幸(1956~)/著
7 落葉広葉樹の発芽タイミング   153-172
清和 研二(1954~)/著
8 種子異型性と発芽   179-193
小山 浩正/著
9 埋土種子集団に保存された遺伝的多様性   211-220
増田 理子/著 西村 文武/著
10 発芽とジベレリン   235-243
山口 信次郎/著
11 発芽とアブシジン酸   259-277
川上 直人/著
12 発芽研究の分子生物学的展望   287-295
南原 英司/著
13 光処理   299-301
豊増 知伸/著
14 温度処理   303-306
吉岡 俊人(1955~)/著
15 ガス処理   307-308
深尾 武司/著
16 土壌中化学物質の分析   309-313
平舘 俊太郎/著
17 発芽調節物質の解析   315-318
山口 信次郎/著
18 埋土種子の調査   319-325
津田 智/著 西広 美穂/著
19 発芽生態実験   327-343
小山 浩正/著 清和 研二(1954~)/著
20 発芽実験データ解析   345-374
正木 隆/著
21 発芽関連遺伝子の解析   375-385
南原 英司/著 立松 圭/著 内藤 哲/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。