検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由への問い 2  社会保障 

出版者 岩波書店
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001278025一般書316.1/ジユ/2閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001788465
書誌種別 図書
書名 自由への問い 2  社会保障 
出版者 岩波書店
出版年月 2010.3
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-028352-6
分類記号9版 316.1
分類記号10版 316.1
書名ヨミ ジユウ エノ トイ
内容紹介 内容紹介:監視・統制や安全保障のセキュリティ強化ではなく、ライフチャンスと自由の拡大を可能にする新しい社会保障へ。従来の福祉国家の限界を見すえながら、具体的な制度構想を論じ、自由と社会保障の積極的な関係を描く。
件名1 自由
件名2 社会保障
言語区分 日本語



内容細目

1 セキュリティの構造転換へ   1-25
宮本 太郎/述 斎藤 純一(1958~)/述
2 生活保障としての安全保障へ   29-55
山口 二郎/著
3 社会保障法の基本理念としての自由   56-80
菊池 馨実/著
4 自由と生存をひきかえにするな!   83-101
雨宮 処凛/著
5 最低保障改革の動向と自由   102-120
布川 日佐史/著
6 財政は信頼を作り出せるか?   123-145
井手 英策(1972~)/著
7 ベーシック・インカム、自由、政治的実現可能性   146-170
田村 哲樹/著
8 「二つの自由」への福祉国家改革   171-202
宮本 太郎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。