検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地方公立大学の未来    

著者名 高崎経済大学附属産業研究所/編
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク フゾク サンギョウ ケンキュウジョ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001294279一般書377.2/チホ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001791293
書誌種別 図書
書名 地方公立大学の未来    
著者名 高崎経済大学附属産業研究所/編
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク フゾク サンギョウ ケンキュウジョ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.3
ページ数 200p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8188-2092-0
分類記号9版 377.21
分類記号10版 377.21
書名ヨミ チホウ コウリツ ダイガク ノ ミライ
内容紹介 内容紹介:時代の変化に地方公立大学はどう立ち向かい、どのような特色を地域社会に打ち出していくのか。実践を通して浮かび上がる問題をもとに多面的に考察する。地方公立大学の法人化をめぐる問題にも言及。
件名1 大学-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 地域との連携により地域の未来を創る地方公立大学   1-12
戸所 隆(1948~)/著
2 データで見る地方公立大学の諸相   13-31
石川 弘道(1947~)/著
3 変わりゆく大学教育と大学の未来   33-60
高松 正毅/著
4 研究教育活動と地域   61-82
西野 寿章/著
5 公立大学における職員の能力開発(SD)   83-91
大石 恵/著
6 教員養成課程における「子どもの抑うつ防止教育」と地域の健康づくり   93-104
内藤 まゆみ(1974~)/著
7 地方公立大学のスポーツマネジメント   105-126
高橋 伸次/著
8 地方公立大学にとっての卒業生の重要性   127-164
矢野 修一(1960~)/著
9 OECDによる日本の大学評価と地方公立大学の未来   165-180
戸所 隆(1948~)/著
10 地方公立大学の役割と未来   181-198
戸所 隆(1948~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。