検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷川健一全集 18  人物 1

著者名 谷川 健一(1921~2013)/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 富山房インターナショナル
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001345592一般書081.6/タニ/18自然0(08)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001810700
書誌種別 図書
書名 谷川健一全集 18  人物 1
著者名 谷川 健一(1921~2013)/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 富山房インターナショナル
出版年月 2010.5
ページ数 546,22p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-902385-89-2
分類記号9版 081.6
分類記号10版 081.6
書名ヨミ タニガワ ケンイチ ゼンシュウ
注記 布装
内容紹介 内容紹介:柳田学の内在的な批判と継承。「日本人の誇りの学」としての民俗学を深化させる柳田国男をめぐる著作と論考を集成。長男・柳田為正が“家庭の中の柳田国男”を語ったインタビューも収録。
件名1 民俗学
言語区分 日本語



内容細目

1 柳田国男の民俗学   1-208
2 柳田国男の冒険   209-244
3 柳田国男の「序文」   245-258
4 『遠野物語』の世界   259-280
5 柳田国男と『遠野物語』を語る   281-286
6 山人と平地人   287-299
7 天然の禁色   301-319
8 祭場と葬所   321-341
9 柳田国男の世界   343-348
10 『海上の道』と天才の死   349-361
11 柳田学の再検討の意味   363-368
12 断章・柳田国男   369-374
13 柳田学の普遍性   375-378
14 熱い心と冷たい目   379-382
15 柳田学のこれから   383-387
16 カオスのなかでの展望   389-391
17 聞き書「新四郎さ」   393-406
18 伝承と歴史   407-414
19 柳田国男と伊能嘉矩   415-420
20 柳田国男と南方熊楠   421-424
21 共感の精神とは何か   425-440
22 柳田国男第二対談集『民俗学について』   441-443
23 中村哲『柳田国男の思想』   445-447
24 柳田国男の恋と学問   449-452
25 柳田民俗学への批判   453-458
26 柳田による「民族的な私」の自覚   459-461
27 『海上の道』など   463-469
28 日本人を照射する異質文化   471-482
29 採訪調査における疑念   483-490
30 民俗学と時間   491-495
31 日本民俗の原型をたずねて   497-509
32 父を語る   511-540
柳田 為正/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。