検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

九州の原発    

著者名 橋爪 健郎(1942~)/編著
著者名ヨミ ハシズメ タケオ
出版者 南方新社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001324944一般書543.5/ハシ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001935117
書誌種別 図書
書名 九州の原発    
著者名 橋爪 健郎(1942~)/編著
著者名ヨミ ハシズメ タケオ
出版者 南方新社
出版年月 2011.5
ページ数 322p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86124-217-5
分類記号9版 543.5
分類記号10版 543.5
書名ヨミ キュウシュウ ノ ゲンパツ
書名ヨミ ゲンパツ カラ カゼ ガ フク
注記 玄海原発年表:p241~246 川内原発年表:p282~295 串間市の原発問題年表:p314~322
注記 「原発から風が吹く」(1998年刊)の改題新装版
内容紹介 内容紹介:九州のどこにどれだけの原子炉が動いているのか。地震が原発を襲ったとき、九州電力はどういう態度をとってきたか。串間・川内・玄海の3カ所のレポートを交えて解説する、九州原発問題の手引書。最近の動きについても加筆。
件名1 原子力発電
言語区分 日本語



内容細目

1 怪物に支配されている私たちの命   21-34
橋爪 健郎/著
2 二度の強い地震でも原発を止めず   37-70
高橋 誠/著
3 原発で日々生まれる究極の毒物
橋爪 健郎/著
4 原発の「心臓部」に穴が開いた   99-126
高橋 誠/著
5 九電が挑む「無謀な賭け」を前に   129-143
橋爪 健郎/著
6 立地計画に翻弄される町、串間   147-223
青木 幸雄/著
7 人口過密地、足下に集中する原発   227-246
武富 泰毅/著
8 市民不在の原発建設決定の経緯   249-295
吉井 千周/著
9 九州の原発、最近の動き   297-322
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。