蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の家計行動のダイナミズム 7 経済危機後の家計行動
|
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001395191 | 一般書 | 365.4/ヒグ/7 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001935474 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の家計行動のダイナミズム 7 経済危機後の家計行動 |
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-7664-1849-1 |
分類記号9版 |
365.4 |
分類記号10版 |
365.4 |
書名ヨミ |
ニホン ノ カケイ コウドウ ノ ダイナミズム |
内容紹介 |
内容紹介:パネル調査情報をもとに家計の動学的行動変化を明らかにし、高質な市場形成のためのルールや制度、政策のあり方を探究する。第7巻では、経済危機後、ゆるやかな回復にあった日本の家計行動を分析。 |
件名1 |
生計費
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 家計行動にみる経済危機の痕跡
11-46
-
石野 卓也/ほか著
-
2 所得リスクと危険回避度が出産行動に与える影響
49-66
-
萩原 里紗/著
-
3 経済危機による配偶者失業率の上昇と妻の就業行動変化
67-90
-
小林 淑恵/著 深堀 遼太郎/著
-
4 喫煙習慣のパネル分析
91-110
-
上村 一樹/著 野田 顕彦/著
-
5 住宅購入における親の費用負担割合
111-129
-
石野 卓也/著
-
6 若年男性労働者の就業形態選択行動
133-147
-
田中 隆一/著 杉山 一成/著
-
7 2000年代の日本の賃金フィリップス曲線とミクロ的賃金決定
149-165
-
照山 博司/著 太田 聡一/著
-
8 労働市場における地域寡占がパートタイム雇用者の賃金格差に与える影響
167-187
-
大野 由香子/著 山本 勲/著
-
9 文系学部出身者と理系学部出身者の年収比較
189-210
-
浦坂 純子/ほか著
もどる