検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CROSS T&T No.39   

著者名 CROSS T&T 編集委員会/編
著者名ヨミ CROSS T アンド T ヘンシュウ イインカイ
出版者 総合科学研究機構
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054046972一般○茨イ060/13/39閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001054046964郷土図書L060/13/39閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054046980郷土図書L060/13/39閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001988099
書誌種別 郷土資料図書
書名 CROSS T&T No.39   
著者名 CROSS T&T 編集委員会/編
著者名ヨミ CROSS T アンド T ヘンシュウ イインカイ
出版者 総合科学研究機構
出版年月 2011.10
ページ数 76p
大きさ 30cm
分類記号9版 061
書名ヨミ クロス ティー アンド ティー
注記 英文タイトル:Comprehensive Research Organization for Science and Society
件名1 総合科学研究機構
郷土分類 060
言語区分 日本語



内容細目

1 「登録機関」の役割と目指すもの(第2回)-J-PARCにおける特定中性子線施設―   17-21
藤井 保彦(1943~)/著
2 つくば市街路樹のナミテントウの観測   22-26
木村 滋(1939~)/著
3 新薬研究開発における中性子利用   27-28
川上 善之/著
4 T2K実験、世界初、電子型ニュートリノ 出現現象の兆候を捉える   29-32
小林 隆( 物理)/著
5 トルコギキョウの研究について   33-35
福田 直子( 農業)/著
6 北京の大学をウォーキング   36-39
八木 晃一(1946~)/著
7 要石と鯰絵   40-44
今瀬 文也(1933~)
8 「霞ヶ浦周辺海軍史・断片録」   4-8
屋口 正一(1930~)/著
9 郷土が誇る作家 高田保「ぶらりひょうたん」   9-12
浅田 順(1938~)/著
10 土田馬太郎の教育に対する想い   13-16
土田 禎太郎(1943~)/著
11 「共に創る。共に生きる。」場を活かした地域リレーションを目指して   53-55
高久 真理/著
12 震災後の支援とユニバーサルデザインについて   56-60
光畑 由佳/著
13 つくばピンクリボンフェスティバル2011を終えて   61-64
中野 潤子/著
14 霞ケ浦と土浦を愛して   65-67
秋元 昭臣(1942~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。