検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「市民社会」と共生    

著者名 古川 純(1941~)/編
著者名ヨミ フルカワ アツシ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001555661一般書362.0/フル/人文3(36)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002051410
書誌種別 図書
書名 「市民社会」と共生    
副書名 東アジアに生きる
著者名 古川 純(1941~)/編
著者名ヨミ フルカワ アツシ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2012.5
ページ数 274p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8188-2215-3
分類記号9版 362.06
分類記号10版 362.06
書名ヨミ シミン シャカイ ト キョウセイ
副書名ヨミ ヒガシアジア ニ イキル
内容紹介 内容紹介:NPO法人「現代の理論・社会フォーラム」の会員らが市民社会論について記した論考をまとめる。「変革の主体としての社会」「民法における家族と市民社会」などを収録。
著者紹介 著者紹介:〈古川純〉1941年生まれ。東京大学法学部第2類(公法コース)卒業。専修大学名誉教授。NPO現代の理論・社会フォーラム理事長。著書に「日本国憲法の基本原理」など。
件名1 市民社会
言語区分 日本語



内容細目

1 スミス・マルクス・グラムシと「市民社会」   1-25
鈴木 信雄(1949~)/著
2 変革の主体としての社会   27-56
山田 勝/著
3 「新しい市民社会」形成と日本国憲法の課題   57-80
内藤 光博/著
4 民法における家族と市民社会   81-100
木幡 文徳/著
5 琉球先住民族論   101-119
渡名喜 守太/著
6 ヤマトと琉球のマツリとマツリゴト   121-144
樋口 淳/著
7 韓国の「市民社会」の現段階とヘゲモニー闘争   145-162
丸山 茂樹/著
8 「市民社会」論と「世間」論の交錯   163-194
古川 純/著
9 人権の「普遍性」と「文化拘束性」   195-229
古川 純/著
10 日本国憲法の制定と「外国人」問題   231-242
古川 純/著
11 山田勝=古川純   243-274
山田 勝/述 古川 純/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。