蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
風土記謎解き散歩 新人物文庫 た-10-1
|
| 著者名 |
瀧音 能之/編著
|
| 著者名ヨミ |
タキオト ヨシユキ |
| 出版者 |
中経出版
|
| 出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001054167786 | 一般書 | 210.3/タキ/ | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001002180943 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
風土記謎解き散歩 新人物文庫 た-10-1 |
| 副書名 |
常陸国、播磨国、出雲国、肥前国、豊後国…謎と不思議にみちあふれた「ご当地」の古代史 |
|
新人物文庫 |
| 著者名 |
瀧音 能之/編著
|
| 著者名ヨミ |
タキオト ヨシユキ |
| 出版者 |
中経出版
|
| 出版年月 |
2013.7 |
| ページ数 |
255p |
| 大きさ |
15cm |
| ISBN |
978-4-8061-4808-1 |
| 分類記号9版 |
210.3 |
| 分類記号10版 |
210.3 |
| 書名ヨミ |
フドキ ナゾトキ サンポ |
| 副書名ヨミ |
ヒタチノクニ ハリマノクニ イズモノクニ ヒゼンノクニ ブンゴノクニ ナゾ ト フシギ ニ ミチアフレタ ゴトウチ ノ コダイシ |
| 内容紹介 |
内容紹介:「風土記」って何だろう? 「荒ぶる神」スサノオの正体とは? 鹿島神宮は一社ではない? 「古事記」や「日本書紀」には記されない神話や発想が盛り込まれ、独特の世界観を持つ「風土記」の謎を解き明かす。 |
| 件名1 |
風土記
|
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 鹿島大神はタケミカヅチ神か?
122-125
-
-
2 鹿島神宮は一社ではない?
156-157
-
-
3 香取神宮はなぜ鹿島神宮と対になるの?
158-159
-
-
4 筑波山での“歌垣”の様子を訪ねると……
208-209
-
-
5 「五風土記」概略図 常陸国
246
-
もどる