蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
震災復興と地域産業 4 まちの自立を支える「仮設商店街」
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001585544 | 一般書 | 601.1/シン/4 | 自然6(60) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地域開発 地場産業 東日本大震災(2011) 災害復興 東北地方-商業 商店街 仮設建築物
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002202218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
震災復興と地域産業 4 まちの自立を支える「仮設商店街」 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7948-0951-3 |
分類記号9版 |
601.12 |
分類記号10版 |
601.12 |
書名ヨミ |
シンサイ フッコウ ト チイキ サンギョウ |
内容紹介 |
内容紹介:被災地の人びとの生活を支え、心の拠り所となっている12の仮設商店街に焦点を当て、その取り組みと今後の課題に、人口減少・高齢化を特徴とする成熟社会の未来を読みとる。 |
件名1 |
地域開発-東北地方
|
件名2 |
地場産業
|
件名3 |
東日本大震災(2011)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 震災復興と仮設商店街
14-26
-
関 満博/著
-
2 宮城県女川町・グラウンドに出現した「きぼうのかね商店街」と手づくり商店街「コンテナ村」
28-45
-
立川 寛之/著
-
3 岩手県大槌町・浸水した小学校校庭に設置「福幸きらり商店街」
46-60
-
姜 雪潔/著
-
4 岩手県山田町・仮設商店街や自立型の商店が林立
61-80
-
松永 桂子/著
-
5 岩手県大船渡市・壊滅した中心市街地で再建へ「おおふなと夢商店街」
81-94
-
山本 健/著
-
6 宮城県石巻市・二つの仮設商店街「復興ふれあい商店街」「まちなか復興マルシェ」
95-106
-
鈴木 真人/著
-
7 岩手県釜石市・高台公園の仮設住宅に併置「平田パーク商店街」
108-127
-
新張 英明/著
-
8 岩手県陸前高田市・自然発生的に中心機能が集積「高田大隅つどいの丘商店街」
128-147
-
関 満博/著
-
9 岩手県宮古市田老・高台仮設住宅に併設「たろちゃんハウス」
148-167
-
酒本 恭聖/著
-
10 宮城県南三陸町・観光拠点となった「南三陸さんさん商店街」
170-186
-
松永 桂子/著
-
11 宮城県気仙沼市・被災店舗の自立を支援「復興屋台村気仙沼横丁」
187-203
-
関 満博/著
-
12 福島県楢葉町・仮設住宅に寄り添う「くんちぇ広場」と「ふれあい広場」
206-224
-
関 満博/著
-
13 福島県飯館村・原発避難仮設住宅を支える直売所「なごみ」
225-238
-
関 満博/著
-
14 復興を支える「仮設商店街」
239-253
-
松永 桂子/著
もどる