検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

烈女伝    

著者名 榊原 千鶴/著
著者名ヨミ サカキバラ チズル
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054492093一般書281.0/サカ/人文2(28)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002285596
書誌種別 図書
書名 烈女伝    
副書名 勇気をくれる明治の8人
著者名 榊原 千鶴/著
著者名ヨミ サカキバラ チズル
出版者 三弥井書店
出版年月 2014.5
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8382-3263-5
分類記号9版 281.04
分類記号10版 281.04
書名ヨミ レツジョデン
副書名ヨミ ユウキ オ クレル メイジ ノ ハチニン
内容紹介 内容紹介:激動の明治、変革の波は女性たちをも飲み込んだ。青山千世、若江薫子、美子皇后、跡見花蹊…。自らの意思と志で時代に向き合い駆け抜けた8人の生き方に迫る。『文部教育科学通信』連載に書き下ろしを加え単行本化。
著者紹介 著者紹介:〈榊原千鶴〉1961年名古屋市生まれ。名古屋大学男女共同参画室准教授。専門は日本中世から近代に至る女性教育史、日本中世文学。博士(文学)。著書に「平家物語創造と享受」など。
件名1 伝記-日本
件名2 女性-伝記
件名3 日本-歴史-明治時代
言語区分 日本語



内容細目

1 学びたい!をあきらめない 東京女子師範学校第一回生 青山千世(1857~1947)   7-29
2 大胆に率直に自己の意思を示す 初代婦人少年局長 山川菊栄(1890~1980)   181-212
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。