検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大河ドラマと市民の歴史意識    

著者名 時代考証学会/編
著者名ヨミ ジダイ コウショウ ガッカイ
出版者 岩田書院
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054516032一般書778.8/タイ/人文7(77)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002302247
書誌種別 図書
書名 大河ドラマと市民の歴史意識    
著者名 時代考証学会/編   大石 学/編
著者名ヨミ ジダイ コウショウ ガッカイ オオイシ マナブ
出版者 岩田書院
出版年月 2013.3
ページ数 324p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87294-818-9
分類記号9版 778.8
分類記号10版 778.8
書名ヨミ タイガ ドラマ ト シミン ノ レキシ イシキ
注記 会期・会場:2011年11月23日(日) 京都造形芸術大学・東北芸術工科大学東京外苑キャンパス
件名1 テレビドラマ
件名2 時代考証
言語区分 日本語



内容細目

1 序・歴史作品と時代考証   9-14
大石 学
2 趣旨説明   15-24
野本 禎司/著
3 大河ドラマのなかの新選組と幕末   27-68
三野 行徳/著
4 大河ドラマ『竜馬伝』と竜馬暗殺の背景   69-90
桐野 作人/述
5 大河ドラマ『竜馬伝』がめざしたもの   91-103
鈴木 圭
6 パネルディスカッション   105-123
工藤 航平/司会
7 大河ドラマの過去・現在・未来   127-149
江守 徹
8 大河ドラマと江戸時代像   151-178
竹内 誠
9 時代劇ドラマの現代性とフィクション・ノンフィクション   179-189
竹村 誠/著
10 歴史作品に対する市民意識の一考察   191-195
山田 貴志/著
11 『鞍馬天狗』と『竜馬がゆく』のあいだ   199-230
小川 和也
12 行き倒れ人の取り扱いおよび埋葬に関する一考察   231-260
安田 寛子
13 教材編集と市民の歴史意識   261-272
安藤 紗織
14 電子書籍における歴史コンテンツの展望   273-292
土屋 ゆふ
15 長崎市におけるNHK大河ドラマ『竜馬伝』の影響   293-317
工藤 航平/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。