検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷崎潤一郎全集 第23巻  三つの場合 当世鹿もどき 残虐記 

著者名 谷崎 潤一郎/著
著者名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001720562一般書918.6/タニ/23人文9(91)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000223355
書誌種別 図書
書名 谷崎潤一郎全集 第23巻  三つの場合 当世鹿もどき 残虐記 
著者名 谷崎 潤一郎/著
著者名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3
ページ数 527p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-403583-4
ISBN 978-4-12-403583-4
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68
書名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ ゼンシュウ
内容:三つの場合 三つの場合 吉井勇翁枕花 若き日の和辻哲郎 古川緑波の夢 伊豆山放談 幼少時代の食べ物の思ひ出 日本料理の出し方について おふくろ、お関、春の雪 親父の話 或る日の問答 千萬子抄 当世鹿もどき はしがき 当世鹿もどき 老後の春 残虐記 明治回顧 序 阿呆伝序 審査員の言葉 私と国歌大観 あの頃のこと ふるさと 序 ほか23編
内容紹介 若き日の友人たち、名作「細雪」の後日譚などを描いた「三つの場合」、松子夫人との出会いなどを綴った「当世鹿もどき」等、老境に入り、死をみつめながら描いた随筆集2冊を中心に、同時代の幅広い文章を収載。解題も収録。
言語区分 日本語



内容細目

1 三つの場合
2 三つの場合   11-108
3 吉井勇翁枕花   109-114
4 若き日の和辻哲郎   115-121
5 古川緑波の夢   123-128
6 伊豆山放談   129-136
7 幼少時代の食べ物の思ひ出   137-139
8 日本料理の出し方について   141-142
9 おふくろ、お関、春の雪   143-146
10 親父の話   147-153
11 或る日の問答   155-164
12 千萬子抄   165-167
13 当世鹿もどき
14 はしがき   当世鹿もどき   171
15 当世鹿もどき   175-310
16 老後の春   313-335
17 残虐記   337-412
18 明治回顧   415-420
19 序   谷崎潤一郎全集   421-422
20 阿呆伝序   423-424
21 審査員の言葉   425
22 私と国歌大観   426
23 あの頃のこと   427-429
24 ふるさと   430-439
25 序   武林無想庵『むさうあん物語7』   440-441
26 「法成寺物語」回願   442-443
27 秦豊吉君のこと   444-445
28 「少将滋幹の母」再演について   446
29 祝辞   紫式部歌碑除幕式によせて   447-448
30 無題   「残虐記」中断のおわび   449
31 気になること   450-464
32 序にかへて   潤一郎訳源氏物語   465
33 「貴多川」開店祝   466-467
34 京舞礼讃   468
35 新版幼少時代序   469-471
36 あの頃のこと   山田孝雄追悼   472-473
37 手紙   水野多津子宛書簡   474-475
38 無題   『少将滋幹の母』断書   476
39 銀婚式披露挨拶   477-478
40 敏介とピン助   479-480
41 無題   「週刊新潮掲示板」昭和三十五年十一月七日号   481
42 「細雪」を書いたころ   482-483
43 幼き日の六代目   484-485
44 潤一郎訳源氏物語愛蔵版序   486
45 和辻君について   487-488
46 武林君を悼む   489-490
47 無想庵君のために   491
48 舌代   喜寿挨拶   492
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。