検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セミナー年報 2016   

出版者 関西大学経済・政治研究所
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054429897一般書330.5/セミ/2016閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000265678
書誌種別 図書
書名 セミナー年報 2016   
出版者 関西大学経済・政治研究所
出版年月 2017.3
ページ数 212p
大きさ 26cm
分類記号9版 330.5
分類記号10版 330.5
書名ヨミ セミナー ネンポウ
件名1 経済
言語区分 日本語



内容細目

1 教養主義と反知性主義   1-12
西村 枝美/著
2 大阪の勤務評定反対運動を再考する   13-24
広瀬 義徳/著
3 災害復興の主体形成について   25-37
宮本 匠/著
4 まちに居場所をつくる人々   新しいまちとの関わり方   39-49
岡 絵理子/著
5 オリンピック・パラリンピック大会のレガシー   51-60
西山 哲郎/著
6 地域とスポーツ文化   東京2020大会に期待すること   61-68
杉本 厚夫/著
7 健康経営とスポーツ支援   保険市場による大阪マラソンの取り組み   69-71
亀井 克之/著
8 市民ランナーの星はいかに誕生したか   新たなアスリート支援の提案   73-91
亀井 克之/ほか著
9 東アジアの経済発展と海外直接投資   「新興国」の「先進国」化を中心に   93-102
北波 道子/著
10 明治期の大阪・神戸における外国銀行の役割   103-117
西村 雄志/著
11 アフリカ再生   経営学の役割   119-130
Manoj L Shrestha/著
12 アフリカの経済発展と知的財産制度   131-141
山名 美加/著
13 公共サービスのインパクト評価と行財政改革   143-152
馬場 英朗/著
14 公共施設マネジメントと公会計の融合   153-161
柴 健次/著
15 コト消費という謎   163-173
間々田 孝夫/著
16 広告を読む。   175-188
山本 高史/著
17 日本ゲーム産業史   189-205
小山 友介/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。