検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域固有性の発現による農業・農村の創造    

著者名 中塚 雅也/編著
著者名ヨミ ナカツカ マサヤ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001791159一般書610.4/ナカ/自然6(61)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000338142
書誌種別 図書
書名 地域固有性の発現による農業・農村の創造    
著者名 中塚 雅也/編著
著者名ヨミ ナカツカ マサヤ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.3
ページ数 6,207p
大きさ 21cm
ISBN 4-8119-0532-7
ISBN 978-4-8119-0532-7
分類記号9版 610.4
分類記号10版 610.4
書名ヨミ チイキ コユウセイ ノ ハツゲン ニ ヨル ノウギョウ ノウソン ノ ソウゾウ
内容紹介 それぞれの地域で培われてきた資源を、今後どのように維持し、農村地域の発展に活かすことができるか。地域固有性の発現による農業・農村の創造について、ネオ内発的発展論という立場から考察する。
著者紹介 1973年大阪府生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了、博士(学術)。同大学大学院農学研究科准教授。専門は、農業農村経営学、農村計画学、都市農村関係論。
件名1 農業
言語区分 日本語



内容細目

1 いまなぜ地域固有性か   本書の課題   1-5
中塚 雅也/著
2 農産物と地域固有性   9-19
國吉 賢吾/著
3 DNAからみた植物の地域固有性   21-32
吉田 康子/著
4 身近な生物の地域固有性   33-42
丹羽 英之/著
5 野生植物の地域固有性と人々の暮らし   43-55
伊藤 一幸/著
6 土壌の地域固有性と人との関わり   57-67
鈴木 武志/著
7 住み継がれる集落空間と地域固有性   69-80
内平 隆之/著
8 在来品種の特産化プロセスと活用に向けた方策   丹波黒,薦池大納言を事例に   83-93
山口 創/著
9 在来品種「薦池大納言」の遺伝的特性評価   95-106
吉田 康子/著
10 地域伝統農法による持続可能な土作りの可能性   107-119
鈴木 武志/著
11 農薬が地域の生物に及ぼす負の影響   121-133
星 信彦/著
12 社会的に形成される地域固有の特産農産物   135-145
國吉 賢吾/著
13 地域・環境に配慮する農家や産地に対する消費者意識   147-157
高田 晋史/著
14 大学発の地域産品開発とネットワーク   立命館大学“京北プロジェクト”を事例として   161-172
高嶋 正晴/著
15 集落における空き家活用とその展開構造   173-183
中塚 雅也/著
16 地域連携による小規模産地の継承   185-197
内平 隆之/著
17 地域固有性の発現による農業・農村の創造   199-205
中塚 雅也/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。