検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「馬」の文化と「船」の文化    

著者名 福永 光司/著
著者名ヨミ フクナガ ミツジ
出版者 人文書院
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001856978一般書222.0/フク/人文2(22)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000385039
書誌種別 図書
書名 「馬」の文化と「船」の文化    
副書名 古代日本と中国文化
著者名 福永 光司/著
著者名ヨミ フクナガ ミツジ
出版者 人文書院
出版年月 2018.9
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-52073-4
ISBN 978-4-409-52073-4
分類記号9版 222.04
分類記号10版 222.04
書名ヨミ ウマ ノ ブンカ ト フネ ノ ブンカ
副書名ヨミ コダイ ニホン ト チュウゴク ブンカ
内容紹介 「南船北馬」の基層にある世界を、思想・宗教・習俗のレベルで学問的に明かし、「船」の文化の魅力、及び日本の古代との関わりを説く。中国・日本の古代学に書き換えを迫る、福永東洋学の集大成。
著者紹介 1918〜2001年。京都帝国大学文学部哲学科卒業。京都大学人文科学研究所教授、関西大学文学部教授、北九州大学外国語学部教授等を歴任。著書に「道教と古代日本」「タオイズムの風」他。
件名1 中国-歴史-古代
件名2 道教
件名3 日本-歴史-古代
言語区分 日本語



内容細目

1 「馬」と「船」の道   11-38
2 「馬」の文化と「船」の文化   39-62
3 思想信仰としての南船北馬   63-85
4 老荘の「道」   86-96
5 『荘子』の世界   97-108
6 徐福と神僊と吉野ケ里遺跡   111-144
7 神僊・樓閣・渦巻文   145-181
8 古代中国の「宇宙」最高神と日本   182-212
9 『西遊記』における道教と仏教   213-218
10 『おもろ』の創世神話と道教神学   219-229
11 秦の始皇帝と不死登僊   陜西省秦腔劇「千古一帝」の日本公演に寄せて   233-242
12 漢の武帝と道教   243-253
13 唐の玄宗と楊貴妃と七夕伝説   昆劇「長生殿」の日本公演に寄せて   254-260
14 桓武天皇の時代の精神的風土   平安建都千二百年記念「雅楽」公演に寄せて   261-275
15 「倭人」と「越人」   278-285
16 「漢倭奴国王」の読み方   286-289
17 肥前国・杵島岳の「歌垣」   290-296
18 豊後国・国東・真木大堂の「燈明石」   297-301
19 太白山と道教   302-310
20 常世と神仙   311-316
21 「墓」の思想信仰   317-336
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。