検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世日本の貧困と医療  東北アジアの社会と環境  

著者名 荒武 賢一朗/編
著者名ヨミ アラタケ ケンイチロウ
出版者 古今書院
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001852191一般書210.5/アラ/人文2(21)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000414364
書誌種別 図書
書名 近世日本の貧困と医療  東北アジアの社会と環境  
東北アジアの社会と環境
著者名 荒武 賢一朗/編
著者名ヨミ アラタケ ケンイチロウ
出版者 古今書院
出版年月 2019.2
ページ数 6,102p
大きさ 21cm
ISBN 4-7722-5310-9
ISBN 978-4-7722-5310-9
分類記号9版 210.5
分類記号10版 210.5
書名ヨミ キンセイ ニホン ノ ヒンコン ト イリョウ
内容紹介 貧困、疫病、人口問題…。幕末から明治初期にかけての社会の激変期に、日本の村落はどう対応したのか? 歴史研究者たちが資料を丹念に分析し、困難克服の歩みを描く。2015年開催のシンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 1972年生まれ。東北大学東北アジア研究センター准教授。歴史学、日本史、経済史が専門。著書に「屎尿をめぐる近世社会」など。
件名1 日本-歴史-近世
件名2 貧困-歴史
件名3 医療-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 近世日本の貧困救済と村社会   1-21
木下 光生/著
2 近世日本の「俗医学」と医薬市場の空間   22-36
スーザン・バーンズ/著 豊沢 信子/訳
3 天草諸島の人口増大と産業の形成   37-53
荒武 賢一朗/著
4 山野からみた明治維新   54-77
渡辺 尚志/著
5 コレラ流行と「自衛」する村落社会   1882(明治15)年の宮城県牡鹿郡を中心として   78-95
竹原 万雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。