検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山    

著者名 H.バイロン・エアハート/著
著者名ヨミ H バイロン エアハート
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001875408一般書163.1/エア/人文1(16)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000435708
書誌種別 図書
書名 富士山    
副書名 信仰と表象の文化史
著者名 H.バイロン・エアハート/著   宮家 準/監訳   井上 卓哉/訳
著者名ヨミ H バイロン エアハート ミヤケ ヒトシ イノウエ タクヤ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2019.4
ページ数 11,332,30p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-2542-0
ISBN 978-4-7664-2542-0
分類記号9版 163.1
分類記号10版 163.1
書名ヨミ フジサン
副書名ヨミ シンコウ ト ヒョウショウ ノ ブンカシ
注記 原タイトル:Mount Fuji
内容紹介 富士山は、なぜ「信仰の対象と芸術の源泉」なのか。その山容に日本人は、そして外国人は何を見てきたのか。ウェスタンミシガン大学名誉教授の著者が、文献調査、フィールドワーク等からその多層的・複合的な姿を明らかにする。
著者紹介 1935年生まれ。コロンビア大、東北大に学び、シカゴ大学大学院にて宗教史博士号取得。ウェスタンミシガン大学名誉教授。著書に「日本宗教の世界」「羽黒修験道」など。
件名1 山岳崇拝
件名2 富士山
件名3 芸術-日本
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。