検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間観念の歴史    

著者名 アンリ・ベルクソン/著
著者名ヨミ アンリ ベルクソン
出版者 書肆心水
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001916954一般書135.4/ベル/人文1(13)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000452934
書誌種別 図書
書名 時間観念の歴史    
副書名 コレージュ・ド・フランス講義1902-1903年度
著者名 アンリ・ベルクソン/著   藤田 尚志/訳   平井 靖史/訳   岡嶋 隆佑/訳   木山 裕登/訳
著者名ヨミ アンリ ベルクソン フジタ ヒサシ ヒライ ヤスシ オカジマ リュウスケ キヤマ ヤスト
出版者 書肆心水
出版年月 2019.6
ページ数 446p
大きさ 21cm
ISBN 4-906917-92-1
ISBN 978-4-906917-92-1
分類記号9版 135.4
分類記号10版 135.4
書名ヨミ ジカン カンネン ノ レキシ
副書名ヨミ コレージュ ド フランス コウギ センキュウヒャクニ センキュウヒャクサンネンド
注記 原タイトル:Histoire de l'idée de temps
内容紹介 20世紀前半のフランスを代表する哲学者ベルクソンが、「時間観念の歴史」について講じた講義。哲学のアポリアは「時間」を適切に扱うことによって解決されると考えるベルクソンが古代以来の哲学史に自己の哲学を位置づける。
著者紹介 コレージュ・ド・フランス教授。哲学者。
言語区分 日本語



内容細目

1 相対的な知と絶対的な知   一九〇二年一二月五日   26-41
2 記号による知   一九〇二年一二月一二日   42-58
3 一般観念の起源   一九〇二年一二月一九日   59-74
4 概念と時間   一九〇二年一二月二六日   75-91
5 ギリシア哲学と精確さ   一九〇三年一月九日   92-106
6 プラトンの時間論   一九〇三年一月一六日   107-120
7 アリストテレス   一九〇三年一月二三日   121-135
8 アリストテレスの運動論   一九〇三年一月三〇日   136-149
9 場所論から時間論へ   一九〇三年二月六日   150-164
10 アリストテレスの時間論   一九〇三年二月一三日   165-180
11 プロティノス哲学への導入   一九〇三年二月二〇日   181-194
12 プロティノスの意識論   一九〇三年二月二七日   195-211
13 プロティノスの時間論   一九〇三年三月一三日   212-229
14 プロティノスの自由論   一九〇三年三月二〇日   230-247
15 近世哲学への移行   一九〇三年三月二七日   248-262
16 近世の哲学と科学における「無限小」革命   一九〇三年四月三日   263-279
17 デカルト的直観   一九〇三年四月二四日   280-295
18 ライプニッツの時間論   一九〇三年五月一日   296-314
19 カントの空間論・時間論   一九〇三年五月八日   315-328
20 講義要約   329-340
レオナール・コンスタン/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。