検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梅原日本学の源流    

著者名 小川 侃/編
著者名ヨミ オガワ タダシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002104311一般書041.3/オガ/自然0(04)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000611661
書誌種別 図書
書名 梅原日本学の源流    
著者名 小川 侃/編
著者名ヨミ オガワ タダシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.4
ページ数 2,333p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0313-6
ISBN 978-4-8140-0313-6
分類記号9版 041.3
分類記号10版 041.3
書名ヨミ ウメハラ ニホンガク ノ ゲンリュウ
内容紹介 文献的知識の皮相に流されず、その内部にひそむ日本独特の「悲哀」の感情を読み取り、実証主義や文献主義に屈服することのない世界・人間解釈を目指した梅原猛。彼に縁故をもつ著者らが、師を回顧し、その思想的意義を説く。
著者紹介 1945年生まれ。京都大学名誉教授。著書に「現象学と構造主義」「環境と身の現象学」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 梅原哲学の世界史的意義   9-29
小川 侃/著
2 人間存在と生死の問題   31-59
有福 孝岳/著
3 きのくに・わかうら・わたくし考   梅原猛『さまよえる歌集』の跡を追う   63-111
天野 雅郎/著
4 星座と器   暦法の原イメージ   113-145
金田 晉/著
5 黒暗淵の面の如く   「哲学者」梅原猛の魅力   147-170
井上 克人/著
6 言葉の「施術」   『正法眼蔵』のもう一つの読み方   171-205
梅原 賢一郎/著
7 哲学者梅原猛   縄文と森の思想   207-253
日下部 吉信/著
8 梅原仏教学   仏に成ること   257-263
有福 孝岳/著
9 梅原猛を弔うということ   265-284
やすい ゆたか/著
10 ハイデガーについて   対論   285-322
梅原 猛/述 日下部 吉信/述
11 碧南市哲学たいけん村無我苑   323-328
禰冝田 政信/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。