検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際機構  岩波テキストブックス  

著者名 庄司 克宏/編
著者名ヨミ ショウジ カツヒロ
版表示 新版
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002118824一般書329.3/シヨ/人文3(32)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000632208
書誌種別 図書
書名 国際機構  岩波テキストブックス  
岩波テキストブックス
著者名 庄司 克宏/編
著者名ヨミ ショウジ カツヒロ
版表示 新版
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7
ページ数 10,253p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-028923-8
ISBN 978-4-00-028923-8
分類記号9版 329.3
分類記号10版 329.3
書名ヨミ コクサイ キコウ
内容紹介 国連をはじめとする国際機構について、EUと比較する見地から、活動分野ごとに学際的に論じる。金融、経済、安全保障、気候変動、感染症対応等、国際機構の役割と課題がわかる。章末に確認テスト付き。
著者紹介 中央大学教授、慶應義塾大学名誉教授。
件名1 国際組織
言語区分 日本語



内容細目

1 国際機構とは何か   なぜ存在するのか?   1-13
萬歳 寛之/著
2 国際法と国際機構   どのような関係にあるのか?   15-32
萬歳 寛之/著
3 国際政治と国際機構   国際政治理論から何が見えるか?   33-49
井上 淳/著
4 通商・金融と社会問題   経済のグローバル化と国際機構   51-76
蓮見 雄/著
5 気候変動と持続可能な発展   環境と国際機構   77-96
和達 容子/著
6 国際感染症と公衆衛生   健康セキュリティと国際機構   97-115
井上 淳/著
7 サイバー犯罪と個人情報保護   サイバー・セキュリティと国際機構   117-133
宮下 紘/著
8 テロとの戦いと治安維持   市民セキュリティと国際機構   135-152
原田 徹/著
9 地域紛争と危機管理   安全保障と国際機構   153-172
小林 正英/著
10 軍縮・不拡散・輸出管理   大量破壊兵器と国際機構   173-192
大下 隼/著 萬歳 寛之/著
11 移民・難民と国境管理   人の移動と国際機構   193-212
細井 優子/著
12 貧困削減と途上国支援   グッド・ガバナンスと国際機構   213-231
井上 淳/著
13 国際機構の正当性と民主主義   国際機構の役割と限界   233-249
庄司 克宏/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。