検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸300藩の城・陣屋へのいざない 東日本版   

著者名 羽山 健治/著
著者名ヨミ ハヤマ ケンジ
出版者 文芸社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002161394一般書521.8/ハヤ/自然5(52)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000641143
書誌種別 図書
書名 江戸300藩の城・陣屋へのいざない 東日本版   
著者名 羽山 健治/著
著者名ヨミ ハヤマ ケンジ
出版者 文芸社
出版年月 2021.9
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-286-22746-7
ISBN 978-4-286-22746-7
分類記号9版 521.823
分類記号10版 521.823
書名ヨミ エド サンビャクハン ノ シロ ジンヤ エノ イザナイ
内容紹介 諸藩を治める拠点となった城・陣屋の変遷を、長年にわたる丹念な現地調査と史実検証をもとに紹介し、ひそやかに香る江戸時代の名残を伝える。東日本版は、北海道・東北、甲信越、関東の城・陣屋を収録する。
著者紹介 1945年上海市生まれ。法政大学経済学部卒業。65歳で仕事をリタイア後、城めぐりを始める。
件名1
件名2 陣屋
言語区分 日本語



内容細目

1 結城藩/結城城   55-56
2 古河藩/古河城   56-58
3 松岡藩/松岡城   58-59
4 水戸藩/水戸城   60-63
5 宍戸藩/宍戸城~宍戸陣屋   63-64
6 笠間藩/笠間城   64-67
7 下館藩/下館城   67-68
8 下妻藩/多賀谷城~下妻陣屋   68-70
9 麻生藩/麻生城~麻生陣屋   70-71
10 常陸府中藩/府中城~府中陣屋   72-73
11 土浦藩/土浦城   74-75
12 志築藩/志築城~志築陣屋   76-77
13 牛久藩/牛久陣屋   77-78
14 松川藩/松川陣屋   79-80
15 谷田部藩/谷田部城~谷田部陣屋   80-81
16 龍ヶ崎藩/龍ヶ崎城~龍ヶ崎陣屋   82-83
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。