検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひたち歴研 第28号   

出版者 日立歴史研究会
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054738669郷土図書L200/28/28閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000693518
書誌種別 郷土資料図書
書名 ひたち歴研 第28号   
出版者 日立歴史研究会
出版年月 2014.12
ページ数 62p
大きさ 30cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ ヒタチ レキケン
件名1 日立市-歴史
郷土分類 200
言語区分 日本語



内容細目

1 会沢正志斎の『新論』と『時務策』   2-6
小浜 一男/著
2 福島県三春町の史跡や滝桜を訪ねて   7-9
鈴木 安/著
3 仏教・宗派の系譜   10-18
高橋 一雄/著
4 日立市のカンブリア紀の岩石を探る   19-21
新野 富士郎/著
5 「黒部」地名の一考察   22-30
高口 定雄/著
6 H26年度秋の史跡めぐり 旧土浦城下の史跡を訪ねて   31-35
緑川 正和/著
7 利根川東遷事業(その5)東遷の完成-足尾鉱毒事件と明治の利根川改修計画   36-43
小林 祥司/著
8 歴史研究会全国大会「越前若狭福井大会」に参加して   44-49
和知 清/著
9 小田城跡と中世の石造美術品   50-55
小森 一郎/著
10 『常陸国風土記』多珂郡を歩く(3)   56-61
中川 真吉/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。