検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共生時代の地域づくり論    

著者名 北野 収/編著
著者名ヨミ キタノ シュウ
版表示 改訂普及版
出版者 農林統計出版
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002273215一般書318.6/キタ/人文3(31)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.6 318.6
地域開発 協働(行政)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000732909
書誌種別 図書
書名 共生時代の地域づくり論    
副書名 人間・学び・関係性からのアプローチ
著者名 北野 収/編著
著者名ヨミ キタノ シュウ
版表示 改訂普及版
出版者 農林統計出版
出版年月 2022.9
ページ数 12,321p
大きさ 21cm
ISBN 4-89732-469-2
ISBN 978-4-89732-469-2
分類記号9版 318.6
分類記号10版 318.6
書名ヨミ キョウセイ ジダイ ノ チイキズクリロン
副書名ヨミ ニンゲン マナビ カンケイセイ カラ ノ アプローチ
内容紹介 「総合人間科学」としての地域づくり論。共生社会を目指すことを念頭に、まちづくり、むらづくり、コミュニティ開発について、主にひと・学習・繫がりの3つの視点から事例を読み解き、共有されるべき教訓を探る。
著者紹介 1962年東京都生まれ。コーネル大学で都市地域計画学Ph.D.取得。農林水産省大臣官房調査専門官等を経て、獨協大学外国語学部交流文化学科教授。著書に「国際協力の誕生」など。
件名1 地域開発
件名2 協働(行政)
言語区分 日本語



内容細目

1 地域の発展を考える3つの視点   9-26
北野 収/著
2 地域づくりにおける住民参加の意義   27-38
北野 収/著
3 内発的循環型社会形成の学習プロセス   山形県長井市レインボープランを事例として   39-54
竹島 祐幸/著 北野 収/著
4 地域づくりと多面的機能発揮におけるキーパーソンの役割   兵庫県小野市きすみの地区の事例から   55-84
谷河 美香/著 北野 収/著
5 有機農業運動のパイオニアにみる運動の持続性の条件   千葉県三芳村の有機農業運動の事例から   85-102
小笠原 有美香/著 北野 収/著
6 有機農業グループの活動と新たな混住化   群馬県倉渕村の事例から   103-122
北野 収/著
7 過疎山村における多様なリアリティが示す地域づくりの姿   島根県浜田市S町の事例から   123-155
諏訪 あす菜/著
8 「ユニバーサル交流」にみる開かれた都市農村交流の可能性と存立条件   157-181
遠藤 健/著
9 都市農業公園の存立条件   横浜市ふるさと村の事例から   183-206
岩松 良実/著 北野 収/著
10 ドッグランにみる行政・愛犬家・住民の関係性   「共益」から「公益」の創出のシナリオ   207-236
澤井 麻樹子/著
11 村落開発支援におけるノーマルアクシデントとその帰結   NGOによるインドネシア村落開発事業を事例として   237-257
小松 雅史/著 北野 収/著
12 地域づくり,農村計画における「場所」と「空間」,地域での実践の意義   259-278
北野 収/著
13 学生の潜在能力と対話型教育   この本はどのようにして生まれたか   279-314
北野 収/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。