検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の経済外交    

著者名 大矢根 聡/編
著者名ヨミ オオヤネ サトシ
出版者 勁草書房
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002324612一般書332.1/オオ/人文3(33)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000764521
書誌種別 図書
書名 日本の経済外交    
副書名 新たな対外関係構築の軌跡
著者名 大矢根 聡/編
著者名ヨミ オオヤネ サトシ
出版者 勁草書房
出版年月 2023.1
ページ数 14,313p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-30321-2
ISBN 978-4-326-30321-2
分類記号9版 332.107
分類記号10版 332.107
書名ヨミ ニホン ノ ケイザイ ガイコウ
副書名ヨミ アラタ ナ タイガイ カンケイ コウチク ノ キセキ
内容紹介 戦後、日本は独自の経済外交を追求し、それは一種の「成功物語」と見られてきた。しかしその影にはのちに課題となる種があったのではないのか? 経済外交という「実験」の実像を、新たな史料や理論的展開によって照らし出す。
著者紹介 神戸大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(政治学)。同志社大学法学部教授。専門は国際関係論。著書に「国際レジームと日米の外交構想」など。
件名1 日本-経済関係-歴史
件名2 日本-対外関係-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 日本の経済外交の構図   吉田路線のジレンマと再編   1-39
大矢根 聡/著
2 賠償と経済協力の起点   なぜ一体のものとして語られるようになったのか   41-64
宮城 大蔵/著
3 日中民間貿易における決済問題   65-94
井上 正也/著
4 日米知財制度摩擦とその帰結   コンピュータ・プログラムの法的保護をめぐって   95-120
西村 もも子/著
5 経済摩擦の歴史性   日本異質論の系譜   121-144
塚田 鉄也/著
6 国際協力構想と竹下外交   145-171
若月 秀和/著
7 環境と資源問題をめぐる国際政治と日本外交   173-197
太田 宏/著
8 日本のFTA政策積極化   経済外交再構築と交渉戦術   199-225
鈴木 一敏/著
9 外国人労働者の受け入れと経済外交   「移民政策」の継続性と変化   227-251
赤星 聖/著
10 東アジア地域主義における日中協力   AMROとRCEPを参考に   253-278
和田 洋典/著
11 対韓経済制裁をめぐる対立の連鎖   相互依存の「武器化」とその錯誤   279-302
金 ゼンマ/著 大矢根 聡/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。