蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140337864 | 児童書 | 53/イ/+2 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001140329663 | 児童書 | 53/イ/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000155602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自転車の発明 いたずらはかせのかがくの本 11 |
|
いたずらはかせのかがくの本 |
著者名 |
板倉 聖宣(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1981.9 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
27cm |
分類記号9版 |
536.86 |
分類記号10版 |
536.86 |
書名ヨミ |
ジテンシャ ノ ハツメイ |
件名1 |
自転車
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ダルデンヌ兄弟の言葉
6-9
-
ダルデンヌ兄弟/述 ダルデンヌ兄弟/述 原田 麻衣/作成・訳
-
2 誰からも壊されることのない「友情」を軸に
ダルデンヌ兄弟最新作『トリとロキタ』インタビュー
10-21
-
ダルデンヌ兄弟/述 ダルデンヌ兄弟/述 魚住 桜子/取材・訳・写真
-
3 ムーズ川の流れと製鉄所のけむり
初期ドキュメンタリー+『あなたを想う』
22-34
-
金子 遊/著
-
4 ダルデンヌ兄弟の異色作にして原点
ファルシュ
35-46
-
渋谷 哲也/著
-
5 「ダルデンヌ・スタイル」以前の初期作品
47-50
-
吉田 悠樹彦/著
-
6 境界上の子どもたち
『イゴールの約束』+『ロゼッタ』
51-66
-
中根 若恵/著
-
7 異化と再馴致
息子のまなざし
67-78
-
山下 研/著
-
8 肩越しに
ある子供
79-91
-
荻野 洋一/著
-
9 「沈黙」に芽生える「愛」
ロルナの祈り
92-109
-
菊井 崇史/著
-
10 「わからなさ」の承認
少年と自転車
110-129
-
冨塚 亮平/著
-
11 その背中を見送るために
サンドラの週末
130-141
-
原田 麻衣/著
-
12 身体が語りだすとき
午後8時の訪問者
142-152
-
若林 良/著
-
13 裸の眼差し
その手に触れるまで
153-163
-
大久保 清朗/著
-
14 愛は不時着する
ダルデンヌ作品における身体の落下
164-177
-
大内 啓輔/著
-
15 わたしたちの涙の自立
178-183
-
住本 尚子/著
-
16 綿密さから生まれる偶然
ダルデンヌ兄弟からの影響について
184-187
-
藤元 明緒/著
-
17 私が『午後8時の訪問者』を大好きな理由
188-192
-
月永 理絵/著
-
18 あの子に必要なあなた
『トリとロキタ』を観て
193-197
-
川和田 恵真/著
もどる