蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本史のなかの中世日光山
|
著者名 |
永井 晋/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ススム |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002509006 | 一般書 | 188.4/ナガ/ | 人文1(18) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
天台宗-歴史 二荒山神社 二荒山神社 宇都宮氏
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000812976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史のなかの中世日光山 |
副書名 |
忘れられた全盛時代 |
著者名 |
永井 晋/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ススム |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86766-017-1 |
ISBN |
978-4-86766-017-1 |
分類記号9版 |
188.42 |
分類記号10版 |
188.42 |
書名ヨミ |
ニホンシ ノ ナカ ノ チュウセイ ニッコウサン |
副書名ヨミ |
ワスレラレタ ゼンセイ ジダイ |
内容紹介 |
日光の名前で括られた天台仏教と神祇信仰(神道)の集団を取り上げ、信仰の山日光の成立から、中世日光山の全盛時代を頂点とし、鎌倉幕府と共に中世日光山の体制が崩れるまでを述べる。 |
著者紹介 |
國學院大学大学院博士課程後期中退。同大学博士(歴史学)。関東学院大学客員教授。著書に「鎌倉幕府の転換点」「金沢北条氏の研究」「八条院の世界」など。 |
件名1 |
天台宗-歴史
|
件名2 |
二荒山神社
|
件名3 |
二荒山神社
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる