検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常陸大宮市史研究 第6号   

著者名 常陸大宮市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ ヒタチオオミヤ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 常陸大宮市教育委員会
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054825300一般○茨イ202/ヒタ3/6貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001054825318郷土図書L202/ヒタ3/6閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054825292郷土図書L202/ヒタ3/6郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000859881
書誌種別 郷土資料図書
書名 常陸大宮市史研究 第6号   
著者名 常陸大宮市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ ヒタチオオミヤ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 常陸大宮市教育委員会
出版年月 2023.3
ページ数 116p
大きさ 30cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ ヒタチオオミヤ シシ ケンキュウ
件名1 常陸大宮市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 古代久慈川水系の在地勢力について-久慈郡の里川流域を中心として   1-14
長谷部 将司/著
2 現常陸大宮市域にとっての那珂郡役所新築問題   15-23
佐藤 美弥/著
3 常陸大宮市糠塚古墳墳形確認調査報告   25-44
萩野谷 悟/著 小澤 重雄/著 稲田 健一/著
4 今市・七本桜軽石降下地帯における縄文草創期陥し穴の様相   45-52
中村 信博/著
5 常陸大宮市における奈良・平安時代土器の変遷   53-78
佐々木 義則/著
6 常陸大宮市の魚類における絶滅危惧種の現状   79-94
稲葉 修/著
7 常陸大宮市史編さん事業活動記録   95-102
常陸大宮市史編さん事務局/著
8 常陸大宮市史編さんだより Vol.65~Vol.76 『広報常陸大宮』令和四年一月~令和四年一二月掲載   103-115
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。