蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051665170 | 一般○茨 | イ202/サシ/2-2-B | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052352307 | 郷土図書 | L202/サシ/2-2-B | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052473582 | 郷土図書 | L202/サシ/2-2-B | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000060671 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
猿島町史 資料編近世別巻 |
著者名 |
猿島町史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
サシマ チョウシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
猿島町
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
サシマ チョウシ |
件名1 |
猿島町(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 宝永三年三月沓掛村寺社方差出帳
-
-
2 天明五年三月山村新田廟所取調べ
-
-
3 文政八年十一月大生郷村天満宮石橋建立寄付願い
-
-
4 明治三年十月山村社地明細取調べ書上帳
-
-
5 逆井村常繁寺関係
-
-
6 山村釈迦堂関係
-
-
7 山村阿弥陀堂関係
-
-
8 山村智泉院関係
-
-
9 山村香取社関係
-
-
10 山村宝蔵院関係
-
-
11 山村井岡観音堂関係
-
-
12 山村堤地蔵尊関係
-
-
13 山村三島社関係
-
-
14 山村駒寄山ノ神・八幡社関係
-
-
15 山村庚申関係
-
-
16 山村駒寄離檀関係
-
-
17 菅谷香取社関係
-
-
18 道目香取社関係
-
-
19 福乗院関係
-
-
20 生子新田円明院関係
-
-
21 生子村釜口阿弥陀堂関係
-
-
22 生子村興善寺関係
-
-
23 生子村釜口香取社関係
-
-
24 生子村竜蔵院関係
-
-
25 生子村薬師堂関係
-
-
26 生子村八竜社関係
-
-
27 生子村西生子地蔵院関係
-
-
28 生子村万蔵院関係
-
-
29 諏訪山稲荷社関係
-
-
30 西村観音堂関係
-
-
31 福寿院関係
-
-
32 香取社関係
-
-
33 金乗院関係
-
-
34 専勝院関係
-
-
35 薬王院関係
-
-
36 竜泉寺関係
-
-
37 深井墓所地関係
-
-
38 伊勢信仰
-
-
39 道中日記
-
もどる