検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀政治史の諸問題    

著者名 斉藤 孝(1942~)/編
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 彩流社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000303527一般書312.0/サイ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000037434
書誌種別 図書
書名 20世紀政治史の諸問題    
著者名 斉藤 孝(1942~)/編
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 彩流社
出版年月 1997.8
ページ数 420p
大きさ 22cm
ISBN 4-88202-456-X
分類記号9版 312.04
分類記号10版 209.7
書名ヨミ ニジッセイキ セイジシ ノ ショモンダイ
内容紹介 内容紹介:新進気鋭の研究者が、「アメリカの対外政策」「ロシア・東欧の外交・内政」「植民地下の台湾」問題を再検証する。編者が、昨年学習院大学を退職した時の記念講演「私と歴史学」も収録。
著者紹介 著者紹介:1928年東京都生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。現在、学習院大学名誉教授。社会学博士。著書に「スペイン戦争」「歴史と歴史学」「歴史学の周辺」など。
件名1 政治-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 F・D・ローズヴェルトの外交指導と合衆国の権力状況   9-60
中野 博文/著
2 原子爆弾の投下の決定   61-98
西岡 達裕/著
3 ジョージ・ケナンの核兵器観と米国核政策   99-230
鈴木 健人/著
4 革命ロシアの対外政策   231-262
大中 真/著
5 「追放」ズデーテン・ドイツ人補償問題をめぐるチェコ―ドイツ関係   263-300
矢田部 順二(1961~)/著
6 ハンガリーの一九八九年   301-338
森 彰夫(1957~)/著
7 ロシア地方自治の実証研究   339-382
中村 逸郎(1956~)/著
8 台湾の民族運動と植民地統治下の教育問題   383-398
平垣 真穂/著
9 回想の半世紀   399-418
斉藤 孝(1942~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。