検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばのはじめことばのふるさと  ことばの探検 3   

著者名 飛田 良文/著
著者名ヨミ ヒダ,ヨシフミ
出版者 アリス館
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001140395904児童書812/ヒ/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000014182
書誌種別 図書
書名 ことばのはじめことばのふるさと  ことばの探検 3   
副書名 日本語の単語
ことばの探検
著者名 飛田 良文/著   荒尾 禎秀/著
著者名ヨミ ヒダ,ヨシフミ アラオ,ヨシヒデ
出版者 アリス館
出版年月 1997.4
ページ数 142p
大きさ 22cm
ISBN 4-7520-0065-2
分類記号9版 812
分類記号10版 812
書名ヨミ コトバ ノ ハジメ コトバ ノ フルサト
副書名ヨミ ニホンゴ ノ タンゴ
内容紹介 内容紹介:日本語の単語は、日本人が作ったものと、中国やヨーロッパから入ってきたものに大別できます。どんな単語かな? その語源は? 単語はいくつあるかに始まって、語源あてゲームまで、日本語を楽しく学ぼう。
著者紹介 著者紹介:〈飛田〉1933年生まれ。国際基督教大学教授。著書に「東京語成立史の研究」「明治のことば辞典」など。
件名1 日本語-語源
言語区分 日本語



内容細目

1 栄光への5000キロ
黛敏郎
2 気違い部落
黛敏郎
3 裸の大将
黛敏郎
4 月曜日のユカ
黛敏郎
5 執炎
黛敏郎
6 炎上
黛敏郎
7 にあんちゃん
黛敏郎
8 女が階段を上る時
黛敏郎
9 赤線地帯
黛敏郎
10 憎いあンちくしょう
黛敏郎
11 君も出世ができる   君も出世ができる:昭和39年・東宝:君も出世ができる[ほか]
フランキー堺 黛敏郎 谷川 俊太郎/作詞 堺,フランキー/ヴォーカル フランキー堺
12 女であること   女であること:昭和33年・東京映画・東宝:女であること
美輪 明宏/ヴォーカル 黛敏郎 谷川 俊太郎/作詞
13 東京オリンピック
黛敏郎
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。