蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001235660 | 一般書 | 371.3/タナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001697121 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族崩壊と子どものスティグマ |
副書名 |
家族崩壊後の子どもの社会化研究 |
著者名 |
田中 理絵(1973~)/著
|
著者名ヨミ |
タナカ リエ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
7,189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-87378-995-8 |
分類記号9版 |
371.3 |
分類記号10版 |
371.3 |
書名ヨミ |
カゾク ホウカイ ト コドモ ノ スティグマ |
副書名ヨミ |
カゾク ホウカイゴ ノ コドモ ノ シャカイカ ケンキュウ |
注記 |
文献:p177~180 |
注記 |
新装版 |
内容紹介 |
内容紹介:子どもが家族崩壊を経験することの意味やそれに起因して生じる問題、特にスティグマの問題について、子どもたちの取り結ぶ日常生活世界のなかで分析。家族崩壊を経験した子どもの社会化過程の一側面を明らかにする。 |
件名1 |
児童
|
件名2 |
家族関係
|
件名3 |
養護施設
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる