蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピアノ協奏曲全集/プロコフィエフ
|
著者名 |
プロコフィエフ
|
著者名ヨミ |
プロコフィエフ |
出版年月 |
1997 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600066243 | CD | 33/208/プロコフィエフ * | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001600121428 | CD | 33/208/+2 プロコフィエフ * | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001000706255 |
書誌種別 |
ビデオ |
書名 |
論語紀行/NHK人間講座 第4巻/放浪十四年,乱世を生きる |
著者名 |
坂田 新/監修
坂田 新/出演
|
著者名ヨミ |
サカタ シン サカタ シン |
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
2000 |
ページ数 |
01巻 |
大きさ |
1/2インチ |
書名ヨミ |
ロンゴ キコウ エヌエッチケイ ニンゲン コウザ 04 ホウロウ 14ネン ランセ オ イキ |
|
放浪し続けた孔子が旅の中で出会う隠者との対話を通して、孔子の知識人としての社会的責務を洞察 |
件名1 |
哲学,宗教-日本
|
件名2 |
中国思想
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 協奏曲,ピアノ,管弦楽,第1番,作品10,変ニ長調
ピアノ協奏曲第1番変ニ長調作品10
-
プロコフィエフ,セルゲイ・セルゲイヴィッチ トラーゼ,アレクサンドル/ピアノ サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団/オーケストラ キーロフ歌劇場管弦楽団 マリインスキー劇場管弦楽団
-
2 協奏曲,ピアノ,管弦楽,第3番,作品26,ハ長調
ピアノ協奏曲第3番ハ長調作品26
-
プロコフィエフ,セルゲイ・セルゲイヴィッチ トラーゼ,アレクサンドル/ピアノ サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団/オーケストラ キーロフ歌劇場管弦楽団 マリインスキー劇場管弦楽団
-
3 協奏曲,ピアノ,管弦楽,第4番,作品53,変ロ長調
ピアノ協奏曲第4番変ロ長調作品53:左手のための
-
プロコフィエフ,セルゲイ・セルゲイヴィッチ トラーゼ,アレクサンドル/ピアノ サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団/オーケストラ キーロフ歌劇場管弦楽団 マリインスキー劇場管弦楽団
-
4 協奏曲,ピアノ,管弦楽,第2番,作品16,ト短調
ピアノ協奏曲第2番ト短調作品16
-
プロコフィエフ,セルゲイ・セルゲイヴィッチ トラーゼ,アレクサンドル/ピアノ サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団/オーケストラ キーロフ歌劇場管弦楽団 マリインスキー劇場管弦楽団
-
5 協奏曲,ピアノ,管弦楽,第5番,作品55,ト長調
ピアノ協奏曲第5番ト長調作品55
-
プロコフィエフ,セルゲイ・セルゲイヴィッチ トラーゼ,アレクサンドル/ピアノ サンクトペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団/オーケストラ キーロフ歌劇場管弦楽団 マリインスキー劇場管弦楽団
もどる