蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
那珂湊の史蹟と名勝
|
出版者 |
那珂湊市
|
出版年月 |
1972.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053909923 | 一般○茨 | イ289.1/ナカ1/1972 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053909915 | 郷土図書 | L289.1/ナカ1/1972 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001053909931 | 郷土図書 | L289.1/ナカ1/1972 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001826130 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
那珂湊の史蹟と名勝 |
出版者 |
那珂湊市
|
出版年月 |
1972.3 |
ページ数 |
16p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
291.31 |
書名ヨミ |
ナカミナト ノ シセキ ト メイショウ |
書名ヨミ |
ナカミナトシ ノ シセキ ト メイショウ |
注記 |
書名は表紙による.奥付の書名:那珂湊市の史蹟と名勝 |
件名1 |
那珂湊市・ひたちなか市-紀行・案内記
|
郷土分類 |
289.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 生涯からのノート
-
-
2 中学時代の俳句・短歌
-
-
3 手紙十一通
-
-
4 春の追想
-
-
5 九州まで歩く積り
-
-
6 雨夜三曲
-
-
7 奈良
-
-
8 近代ゴシックと日夏耿之介
-
-
9 現実主義の詩
-
-
10 疵だらけのお秋
-
-
11 熊手隊
-
-
12 バルザックに就ての第一のノート
-
-
13 感銘を受けた作品
-
-
14 俳優を捜す
-
-
15 斬られの仙太
-
-
16 「斬られの仙太」資料
-
-
17 芝居らしくないものを
-
-
18 妻恋行
-
-
19 安住の棲家
-
-
20 幽霊荘
-
-
21 手紙
-
-
22 老大家たち
-
-
23 再び職人風に
-
-
24 パセティックなもの
-
-
25 「彦六大いに笑ふ」の演出に就て
-
-
26 「彦六大いに笑ふ」創作ノート
-
-
27 彦六大いに笑ふ
-
-
28 芝居随談「おスミの持参金」創作ノート
-
-
29 おスミの持参金
-
-
30 劇作家の希望
-
-
31 レパートリーに就て
-
-
32 地熱
-
もどる