蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済理論と認知科学
|
著者名 |
ドン・ロス/著
|
著者名ヨミ |
ドン ロス |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001753134 | 一般書 | 331/ロス/ | 人文3(33) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000341270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済理論と認知科学 |
副書名 |
ミクロ的説明 |
著者名 |
ドン・ロス/著
長尾 史郎/監訳
三上 真寛/訳
|
著者名ヨミ |
ドン ロス ナガオ シロウ ミカミ マサヒロ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
20,511p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7620-2794-9 |
ISBN |
978-4-7620-2794-9 |
分類記号9版 |
331 |
分類記号10版 |
331 |
書名ヨミ |
ケイザイ リロン ト ニンチ カガク |
副書名ヨミ |
ミクロテキ セツメイ |
注記 |
原タイトル:Economic theory and cognitive science |
内容紹介 |
意識、志向性、エージェンシー、セルフ、行動…。経済理論はいかに人間の行動を捉えるべきか。伝統的な経済理論の歴史と認知科学の最新の知見に基づいて、両者を結びつける正しい経済学のあり方を論じる。 |
著者紹介 |
ユニバーシティ・カレッジ・コーク社会学哲学部教授、ケープタウン大学経済学部教授。専門は、経済哲学、経済学方法論、実験経済学、認知科学、ゲーム理論、科学哲学など。 |
件名1 |
経済学
|
件名2 |
認知科学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる