蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000648301 | 一般書 | 910.28/イタ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001209301 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊丹十三の本 |
著者名 |
伊丹 十三(1933~1997)/著
「考える人」編集部/編
|
著者名ヨミ |
イタミ ジュウゾウ カンガエル ヒト ヘンシュウブ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-10-474901-X |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
イタミ ジュウゾウ ノ ホン |
注記 |
伊丹十三年譜 武藤康史 「考える人」編集部作成:p196~203 伊丹十三著作リスト:p208 |
内容紹介 |
内容紹介:初公開のアルバム、湯河原の家、愛用品、手紙、幻のフィルム、懐かしいCM、未刊行原稿、親交の深かった人々へのインタビュー…。60年代、70年代最高のエッセイスト、伊丹十三の全貌をこの一冊に。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈伊丹十三〉1933~97年。映画監督伊丹万作の長男として生まれる。映画俳優、デザイナー、エッセイスト、後に映画監督。精神分析を軸にした雑誌『モノンクル』の編集長も務めた。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる