蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茨城県新誌 郷土新書 8
|
著者名 |
山口 孝義/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ タカヨシ |
版表示 |
再版 |
出版者 |
日本書院
|
出版年月 |
1953.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053351340 | 一般○茨 | イ289/83/(2) | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052576517 | 郷土図書 | L289/83/(2) | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054033582 | 郷土図書 | L289/83/(2) | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000702247 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城県新誌 郷土新書 8 |
|
郷土新書 |
著者名 |
山口 孝義/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ タカヨシ |
版表示 |
再版 |
出版者 |
日本書院
|
出版年月 |
1953.11 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
分類記号9版 |
291.31 |
書名ヨミ |
イバラキケン シンシ |
注記 |
茨城県地誌文献目録:p168~172 |
件名1 |
茨城県-地理
|
郷土分類 |
289 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 茨城県民生活の特殊的立場
15-34
-
-
2 茨城山地の村や町
34-44
-
-
3 多賀海岸地帯
34-39
-
-
4 多賀山地
39-40
-
-
5 久慈山地
40-42
-
-
6 静丘陵の村
42
-
-
7 八溝中部山地の村々
42-44
-
-
8 茨城平野の町や村
44-61
-
-
9 東部平野(久慈・那珂・涸沼川下流・水戸近傍平野)
44-48
-
-
10 南東部平野(下利根・霞ケ浦・北浦地方)
48-56
-
-
11 西部平野(小貝・鬼怒地方)
56-61
-
-
12 職業による生活活動1
61-83
-
-
13 職業による生活活動2
84-91
-
-
14 職業による生活活動3
92-114
-
-
15 茨城県の人口
115-119
-
-
16 茨城県の水害
119-124
-
-
17 茨城県内の観光旅行地
124-132
-
-
18 市町村余録
132-166
-
もどる