蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000276566 | 一般書 | 382.1/クジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000603857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
境界紀行 |
副書名 |
近世日本の生活文化と権力 |
著者名 |
鯨井 千佐登(1950~)/著
|
著者名ヨミ |
クジライ チサト |
出版者 |
辺境社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-95029-3 |
分類記号9版 |
382.1 |
分類記号10版 |
382.1 |
書名ヨミ |
キョウカイ キコウ |
副書名ヨミ |
キンセイ ニホン ノ セイカツ ブンカ ト ケンリョク |
注記 |
文献:p230~246 |
内容紹介 |
内容紹介:「指きり」などの子どもの仕種と呪文、白鳥や白狐の姿をかりた神々の伝説や祭…。われわれは「境界」にどのようなイメージを抱くのか? 先祖の暮らしを手掛かりに、近代的世界観とは全く異質な民俗的心性の意外な側面を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:1950年東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。現在、宮城工業高等専門学校教授。 |
件名1 |
日本-風俗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる