検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県衛生研究所年報 第55号   

著者名 茨城県衛生研究所/編
著者名ヨミ イバラキケン エイセイ ケンキュウジョ
出版者 茨城県衛生研究所
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054709918一般○茨イ481/4/55閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001054709900郷土図書L481/4/55閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000131429
書誌種別 図書
書名 連句で遊ぼう    
著者名 水澤 周/著
著者名ヨミ ミズサワ シュウ
出版者 新曜社
出版年月 1995.9
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0531-2
分類記号9版 911.38
分類記号10版 911.38
書名ヨミ レンク デ アソボウ
内容紹介 内容紹介:五七五の長句と七七の短句を交互に連ねていきながら、その組み合わせの相乗効果によって現れる小世界の変化を楽しむ遊び、連句。そして「座」の精神、働きの貴重さ。高度で上質な笑い、洗練された面白さのお裾分けを少々。*
著者紹介 著者紹介:1930年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。フリー編集者兼ライター。著書に「ゆーわけ、こわけ」「山小屋物語」など、私家句集に「魚乙杜撰句集」など。*
件名1 連句
言語区分 日本語



内容細目

1 茨城県内で発生した旋毛虫による食中毒事例について   37-41
海野 友梨/〔ほか〕著
2 平成28年度茨城県感染症流行予測調査事業   42-46
梅澤 昌弘/〔ほか〕著
3 茨城県におけるインフルエンザウイルスの検査状況(2016/17シーズン)   51-55
土井 育子/〔ほか〕著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。