検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻影の人西脇順三郎を語る    

著者名 西脇順三郎を偲ぶ会/編
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ オ シノブ カイ
出版者 恒文社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051289393一般書911.5/ゲン/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000129939
書誌種別 図書
書名 幻影の人西脇順三郎を語る    
著者名 西脇順三郎を偲ぶ会/編
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ オ シノブ カイ
出版者 恒文社
出版年月 1994.8
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-7704-0804-8
分類記号9版 911.52
分類記号10版 911.52
書名ヨミ ゲンエイ ノ ヒト ニシワキ ジュンザブロウ オ カタル
内容紹介 内容紹介:日本の近・現代詩に新鮮な衝撃を与えた西脇順三郎。彼はまた、清冽な色彩感覚を持つ画家でもあった。今なお多くの読者を魅了するその豊饒な世界を、当代の論客14人が縦横に語りつくす。*
言語区分 日本語



内容細目

1 豊饒の詩人・西脇順三郎   7-26
鍵谷 幸信/著
2 ロンドン時代の西脇順三郎   27-57
新倉 俊一(1932~2002)/著
3 西脇先生と私   58-79
山本 建吉/著
4 西脇先生の思いで   80-100
佐藤 朔/著
5 私の西脇順三郎   101-128
飯田 善国(1923~2006)/著
6 西脇順三郎私見   129-150
那珂 太郎(1922~2014)/著
7 旅人つひにかへらず   151-174
金田 弘/著
8 西脇先生と白金界隈   175-198
繁尾 久/著
9 西脇先生の関心事   199-223
福田 陸太郎/著
10 西脇先生の風流   224-242
加藤 郁乎(1929~2012)/著
11 西脇詩人の思い出   243-252
目崎 徳衛/著
12 野原について   253-276
田村 隆一/著
13 西脇順三郎の詩と絵画を語る
海上 雅臣/ほか座談
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。