蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000410710 | 一般書 | 070.1/タジ/ | 自然0(07) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000757851 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
報道の自由と人権救済 |
副書名 |
《メディアと市民・評議会》をめざして |
著者名 |
田島 泰彦(1952~)/編
原 寿雄(1925~)/編
|
著者名ヨミ |
タジマ ヤスヒコ ハラ トシオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-1445-5 |
分類記号9版 |
070.15 |
分類記号10版 |
070.15 |
書名ヨミ |
ホウドウ ノ ジユウ ト ジンケン キュウサイ |
副書名ヨミ |
メディア ト シミン ヒョウギカイ オ メザシテ |
注記 |
年表/報道・表現の自由に関わる最近の制度環境の動き 桂敬一編:p401~410 |
内容紹介 |
内容紹介:メディアへの市民のアクセスと参加を拡充するためには、公権力の関与しないメディアと市民の共同による自主自律の仕組みが必要とされる。その構想に関する現実的・理論的諸課題を多面的に検討し、国際的な動向をフォロー。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田島〉上智大学文学部新聞学科教授。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
報道の自由
|
件名3 |
人権擁護
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる