蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鬼と悪魔の神話学
|
著者名 |
吉田 敦彦/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アツヒコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000989077 | 一般書 | 164/ヨシ/ | 人文1(16) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001328503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼と悪魔の神話学 |
著者名 |
吉田 敦彦/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アツヒコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6265-7 |
分類記号9版 |
164 |
分類記号10版 |
164 |
書名ヨミ |
オニ ト アクマ ノ シンワガク |
内容紹介 |
内容紹介:西洋の悪魔は絶対的悪とされるが、日本の鬼は降参するや否や人間世界に取り込まれ、ときに福神として崇められる。この違いは何を意味するのか。神話学の第一人者が、鬼と悪魔の系譜を辿り、西と東の文化原理を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈吉田敦彦〉1934年生まれ。東京大学大学院文学部西洋古典学専攻課程修了。学習院大学名誉教授。著書に「日本の神話」「不死と性の神話」「太陽と神話と祭り」など。 |
件名1 |
神話
|
件名2 |
鬼
|
件名3 |
悪魔
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる