蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の歴史を歩く
|
著者名 |
駒田 信二/著
|
著者名ヨミ |
コマダ シンジ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051623146 | 一般書 | 915.6/1330/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000146345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の歴史を歩く |
著者名 |
駒田 信二/著
|
著者名ヨミ |
コマダ シンジ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-350260-2 |
分類記号9版 |
915.6 |
分類記号10版 |
915.6 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ レキシ オ アルク |
内容紹介 |
内容紹介:砂漠の中に迷いこんで消えるもよし…。中国文学に精通した著者が、その古代に思いを馳せつつ現代を直視する、河南・西域紀行文集。梁山泊の広さ・三十九年ぶりの重慶・胡笳の音の響くシルクロード・五丈原に登るなど。* |
著者紹介 |
著者紹介:1914年三重県生まれ。東京帝国大学文学部中国文学科卒業。中国文学者・作家・文芸評論家。主著に「脱出」「対の思想」「壷中の天」等。水滸伝の訳業でも著名。94年死去。 |
件名1 |
中国-紀行・案内記
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる