蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051272522 | 一般書 | 910.28/598/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000130431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦中派天才老人・山田風太郎 |
著者名 |
関川 夏央/著
|
著者名ヨミ |
セキカワ ナツオ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8387-0618-9 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
センチュウハ テンサイ ロウジン ヤマダ フウタロウ |
内容紹介 |
内容紹介:山田風太郎はかく語り、関川夏央はかく聞いた。戦中派で、物語の天才的作者で、1990年代の老人である山田風太郎について、インタビューのかたちでつづる。鋭利、健忘、瓢逸、慨嘆。おそるべき大作家がよみがえる。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈関川〉1949年新潟県生まれ。上智大学中退。出版社勤務などを経てフリーとなる。85年「海峡を越えたホームラン」で講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「家はあれども帰るを得ず」ほか。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる