検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サバンナのとけい  講談社の創作絵本  

著者名 青山 邦彦(1965~)/作
著者名ヨミ アオヤマ クニヒコ
出版者 講談社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100079845児童書エ/ア/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000685123
書誌種別 図書
書名 サバンナのとけい  講談社の創作絵本  
講談社の創作絵本
著者名 青山 邦彦(1965~)/作
著者名ヨミ アオヤマ クニヒコ
出版者 講談社
出版年月 2000.12
ページ数 28p
大きさ 27cm
ISBN 4-06-132244-3
分類記号9版 E
分類記号10版 E
書名ヨミ サバンナ ノ トケイ
内容紹介 内容紹介:「一体ここはどこだろう」 いそがしい都会で、いそがしい人間としか暮らしたことのなかった、目覚まし時計の「とけいくん」が、サバンナで迷子になっちゃった…。
著者紹介 著者紹介:1965年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。95年より絵本を描きはじめる。「ピエロのまち」で講談社絵本新人賞佳作、「ぼくたちのまちづくり」で日本都市計画学会石川賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目

1 病牀日記   5-16
2 横丁之図・前篇   17-46
3 横丁之図・後篇   47-74
4 公園之図   75-110
5 行道   111-126
6 盗難之図   127-152
7 携帯屈折計   153-170
8 蝙翅   171-200
9 技師八田氏についての覚書   201-224
10 甘井君の私小説   225-248
11 草創1   249-279
12 草創2   280-298
13 草創3   299-307
14 草創4   308-319
15 草創5   320-338
16 草創6   339-347
17 草創7   348-366
18 草創8   367-396
19 爐番   397-418
20 萩   419-460
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。