蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001808060 | 一般書 | 324.6/ドウ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
斉藤 洋(1952~) 大沢 幸子(1961~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000362656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
同性婚や同性パートナーシップ制度の可能性と課題 |
著者名 |
新・アジア家族法三国会議/編
|
著者名ヨミ |
シン アジア カゾクホウ サンゴク カイギ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
5,187p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8178-4491-0 |
ISBN |
978-4-8178-4491-0 |
分類記号9版 |
324.62 |
分類記号10版 |
324.62 |
書名ヨミ |
ドウセイコン ヤ ドウセイ パートナーシップ セイド ノ カノウセイ ト カダイ |
内容紹介 |
台湾、韓国、日本における、同性婚など、性的マイノリティの権利擁護のための取組みを上げ、今後の課題や方向性を論じる。2017年11月に東京で開催された「新・アジア家族法三国会議」を基礎とした共同研究の成果。 |
件名1 |
同性婚
|
件名2 |
民法-韓国
|
件名3 |
民法-台湾
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる