蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001755410 | 一般書 | 611.1/オダ/ | 自然6(61) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田中 公明(1955~) 吉崎 一美(1951~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000333827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
内発的農村発展論 |
副書名 |
理論と実践 |
著者名 |
小田切 徳美/編著
橋口 卓也/編著
|
著者名ヨミ |
オダギリ トクミ ハシグチ タクヤ |
出版者 |
農林統計出版
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
10,364p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89732-379-4 |
ISBN |
978-4-89732-379-4 |
分類記号9版 |
611.15 |
分類記号10版 |
611.15 |
書名ヨミ |
ナイハツテキ ノウソン ハッテンロン |
副書名ヨミ |
リロン ト ジッセン |
内容紹介 |
農山村地域の再生に向けて提唱されてきた、従来の内発的発展論の限界を乗り越え、「交流を内発性のエネルギーと認識する新しい内発的発展論」として提起。流布される「農村たたみ論」に抗した新しい農村ビジョンを示す。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。明治大学農学部教授。専門は農政学、農山村再生論。 |
件名1 |
農村計画
|
件名2 |
地域開発
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる