蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054220841 | 一般書 | 332.1/フジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002018885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
3.11からの復興と日本経済再建の構想 かもがわブックレット 185 |
副書名 |
個性豊かな地域の集合体としての日本へ |
|
かもがわブックレット |
著者名 |
藤田 実(1954~)/著
|
著者名ヨミ |
フジタ ミノル |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7803-0449-7 |
分類記号9版 |
332.107 |
分類記号10版 |
332.107 |
書名ヨミ |
サン イチイチ カラ ノ フッコウ ト ニホン ケイザイ サイケン ノ コウソウ |
副書名ヨミ |
コセイ ユタカ ナ チイキ ノ シュウゴウタイ ト シテ ノ ニホン エ |
注記 |
付岩手と宮城発、現場の復興論 木村明/永沢利夫|著者:茨城県生まれ。 |
内容紹介 |
内容紹介:東日本大震災と原発事故後の日本経済と地域経済の再建構想は、ローカリゼーションとエコロジカル経済への転換が課題となる。3.11後の経済社会の再建構想を考える。被災地からの現場発復興論も掲載。 |
件名1 |
経済政策-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる