検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水族館    

著者名 盛田 勝寛/著
著者名ヨミ モリタ,マサヒロ
出版者 潮出版社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050554243一般書913.6/12982/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000121716
書誌種別 図書
書名 水族館    
著者名 盛田 勝寛/著
著者名ヨミ モリタ,マサヒロ
出版者 潮出版社
出版年月 1994.10
ページ数 176p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-01366-7
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
書名ヨミ スイゾクカン
内容紹介 内容紹介:僕の名前は門多伸幸。青森県出身の23歳。子どもの頃から魚や水に棲む動物が好きで、一浪して私大の水産学部増殖学科に入学。「奈半利川水族館」に就職。日本一小さな水族館を舞台にした青春小説。*
著者紹介 著者紹介:1961年北海道生まれ。高知市在住。水族館職員。本作品で第13回潮賞受賞。*
言語区分 日本語



内容細目

1 少年行   1-77
2 親   78-86
3 驕児   87-95
4 蒲生伍長   96-99
5 焚火   100-104
6 町はづれ   105-117
7 蛆虫のやうに   118-147
8 女のなか   148-166
9 花嫁   167-176
10 死   177-190
11 みじか夜   191-206
12 灰ふるひ   207-221
13 廃兵院長   222-237
14 一切の事   238-254
15 つゝ音   255-259
16 村の西郷   260-266
17 行路病者   267-271
18 つなぎ糸   272-284
19 畑   285-299
20 粉負ひ   300-310
21 文化は郷土より(抄)   311-416
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。