検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地震のサバイバル  かがくるBOOK  

著者名 洪 在徹/文
著者名ヨミ コウ ザイテツ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100767068児童書453/ホ/こども館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000319603
書誌種別 図書
書名 歴史海道のターミナル  のじぎく文庫  
副書名 兵庫の津の物語
のじぎく文庫
著者名 神木 哲男/編著   崎山 昌廣/編著
著者名ヨミ カミキ,テツオ サキヤマ マサヒロ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 1996.4
ページ数 274p
大きさ 19cm
ISBN 4-87521-485-5
分類記号9版 216.4
分類記号10版 216.4
書名ヨミ レキシ カイドウ ノ タ-ミナル
副書名ヨミ ヒョウゴ ノ ツ ノ モノガタリ
内容紹介 内容紹介:平清盛による経ヶ島の築造から、勝海舟による幕末の砲台建設まで、数々の歴史の舞台となってきた兵庫津の歴史をたどり、今日の国際港都コウベのもうひとつのルーツを探る。〈ソフトカバー〉
件名1 神戸市-歴史
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。